あなたはプロテインを飲んでいて、またダマになっちゃった、ダマってどうやったらなくなるの?
こんな風に思ったことはないでしょうか。
そこで今回の記事はプロテインのダマにならない方法について徹底的に調査してきたのでそちらを解説していきます!
- プロテインがダマにならない方法がわかる
- プロテインを一粒たりとも無駄にせずに飲み切ることができるようになる
ちなみに今から解説する方法は、個人的な実験で9割以上の成功率を誇っていますので、是非参考にしてみてくださいね(^^)/
そもそもなぜダマになるの?
プロテインがダマになる原因は、プロテインパウダーが水や牛乳などの割る液体に溶け切らなかったためです。
プロテインのダマができてしまうと、味や風味が落ちてしまいます。
特に味は苦味が増し、パウダーが溶けきらなかった分、風味も薄くなってしまいがちです、
では、どうしたらダマにならずに美味しくプロテインを飲めるのか、具体的に以下で解説していきます。
プロテインがダマにならないための方法5選
プロテインがダマにならないコツとしてこのような方法があります。
- シェイカーを変える
- 振り方を変える
- プロテインパウダーを後に入れる
- 割る液体の種類を変える
- 割る液体の温度を常温にする
シェイカーを変える
プロテインがダマにならないコツとして、シェイカーを変える方法があります。
シェイカーはものによって形状もそれぞれ違い、溶けやすさにも差があるのはご存じでしょうか?
- ノーブランドのシェイカーとザバスのシェイカー(チェック項目)
- プロテイン12g(片方)
- 常温水150ml
- シェイク→上下に30回
左がドラッグストアにあったノーブランド品で、右側がザバスのシェイカーです。
市販のノーブランドのシェイカーよりもメーカーもののシェイカーの方が若干ダマが少なく、やや溶けやすいことがわかったと思います(^ω^)
✅シェイカーをメーカーのものに変える
シェイカーの振り方を変える
あなたはシェイカーを縦にばかりガンガン振っていませんか?
実はシェイカーの振り方を変えるだけでも、プロテインがダマにならずに溶けやすくなるんです!
- ザバスのシェイカー
- プロテイン12g
- 常温水150ml
- シェイク→上下に30回と色々な方向に30回(チェック項目)
上下に30回の振り方だと、がっつりとダマが残るわかりやすい結果になりました!
こんな感じでシェイカーの振り方を変えれば、力を使わずとも簡単にプロテインパウダーを溶かすことができるんです!
特に、シェイカーをななめ下向きにしてプロテインを底から振り落とすように振ってあげると高確率でダマになるのを防げますよ(^^)/
✅シェイカーを縦方向以外にも満遍なく振る
プロテインパウダーを溶液の後に入れる
あなたはプロテインを作るとき、パウダーと溶液どちらを先に入れていますか?
これには意外な落とし穴があって、パウダーから先に入れるとダマになる確率がかなり上がります。
プロテインのイメージってずっと粉→液体だったんだけど、、
こんな風に思っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、実際にはプロテインパウダーを後から入れることで、シェイカーの底にプロテインパウダーが溜まらずに済みます。
- ザバスのシェイカー
- プロテイン12g
- 常温水150ml
- シェイク→上下に30回と色々な方向に30回
- プロテインパウダを入れる先後を入れ替える(チェック項目)
パウダーを先に入れると、若干ダマが底にこべりついているのがわかると思います(^^)/
注意点として、後からパウダーを入れると粉末が飛び散る可能性があるので、溶液はゆっくり慎重に注ぎましょう。
✅プロテインパウダーは溶液の後に入れる
割る液体は常温で溶かす
水や牛乳を冷え冷えのままプロテインに使っているそこのあなた!
実は、プロテインの溶液は常温の方が溶けやすいのはご存知でしたか?
これは、タンパク質が冷たすぎる液体には溶けにくい性質をもっているためです。
実験でも見事にそれが証明されていますよ(^^)/
- ザバスのシェイカー
- プロテイン12g
- 常温水150mlと冷水150ml(チェック項目)
- シェイク→上下に30回と色々な方向に30回
左が冷水で右が常温水です。
常温の方がダマにならずによく溶けているのがわかる結果になりましたね(^^)/
じゃあ、あったかい水とかホットミルクで割るのはどうなの?
こんなふうに気になった方もいると思います。
結論からいうと熱すぎるのは余計にNGです!
タンパク質は熱で固まる特徴があり、さらにダマになりやすくなってしまうため絶対にやめましょう。
✅プロテインは常温の液体で割る
牛乳でダマになるなら水に変える
プロテインを牛乳で割っていてダマになりやすい人は、水割りに変えてみましょう。
水は牛乳に比べて純度が高いため、プロテインパウダーが溶けやすくなりますよ!
- ザバスのシェイカー
- プロテイン12g
- 常温水150mlと常温の牛乳150ml(チェック項目)
- シェイク→上下に30回
上側が常温水で、下側が牛乳の振る前です。
常温でも牛乳だとかなりダマができていますね(-_-;)
冷たい牛乳だったらこれよりもダマになるわけなので恐ろしいですね、
どうしても牛乳で飲みたいんだぁぁ!!
という人は今まで解説した、ダマにならない方法を駆使してみてください(´;ω;`)
✅牛乳でダマになるなら水に変える
今回の実験で使ったプロテインとシェイカー
今回の実験で使ったプロテインとシェイカーをご紹介します。
マイプロテイン チョコバナナ味
今回の実験で使ったプロテインはマイプロテインのチョコバナナ味!
チョコ好き・バナナ好きにはたまらない味で、化学臭とかも一切しないので凄く飲みやすいですよ(^^)/
溶けやすさ・ダマになりにくさも特徴で、特にマイプロテイン専用のシェイカーだとより溶けやすい印象があります!
Amazonや楽天でも発売されていますが、公式サイトでは定期的に大幅な値下げセールをしているときがあるので、そこが買い時のチャンスかと思います!
公式サイトで8500円以上買うと送料が無料になるので、プロテインと一緒にBCAAやEAAなどのサプリメントをセール時にまとめ買いすると、よりお得に買えちゃいますよ(^^)/
ダマになりにくいおすすめのプロテインシェイカー
今回の実験で使ったおすすめのプロテインシェイカーは【ザバス】プロテインシェイカー500ml。
【ザバス】プロテインシェイカー500ml
メリットとしてダマになりづらく、パウダーも底に溜まりにくい形状をしています!
激しく振っても液漏れしないのも安心ですね(^^)/
デメリットは、振った後の蓋にややプロテインが溜まりやすいので、こぼれないように開閉時は慎重に開けましょう。
最初の内は全く問題ありませんでしたが、2年以上使っていると、自転車移動等で横向きの状態を30分ほど続けていたら液漏れしていたことがあります(;O;)
恐らく経年劣化による密閉度の低下が原因だと思われますが、購入から1年半くらいは液漏れすることは一切ありませんでしたので、あくまで参考までに。
全体的には非常に優秀なプロテインシェイカーだと思います!
【マイプロテイン】ブレンダーボトル600mlもおすすめ
今回の実験では使用しませんでしたが、【マイプロテイン】ブレンダーボトル600mlも普段僕が愛湯地ているすごくおすすめのプロテインシェイカーです!
メリットとして、ペットボトルの様に飲み口がついているためこぼれにくく非情に飲みやすいです。
一回一回蓋を開けなくとも、キャップを外すだけで手軽に飲めるのでトレーニング中のドリンク用にもおすすめですよ(^^)/
デメリットは、密閉性がかなり高い分、飲み口のキャップを閉めるときがやや固い点です、
しかし、それはポンッと手のひらで上から叩くと比較的簡単に閉められます。
他のシェイカーに比べて、蓋裏の溝に汚れが溜まりやすい傾向があるため、洗浄時はその部分を念入りに洗うようにしましょう(^^)/
マイプロテインはシェイカー販売にも非常に力を入れており、それぞれのニーズにあわせた高機能なプロテインシェイカーを数多く販売している実績もあります!
何種類か使ってみて、比べるのも面白そうですね(^^♪
【結論】ダマにならない方法はいろいろな要素を合わせるのが大事
いかがだったでしょうか。
今回はプロテインがダマにならない方法を実験結果と共に5つ紹介しました!
- シェイカーを変える
- 振り方を変える
- プロテインパウダーを後に入れる
- 割る液体の種類を変える
- 割る液体の温度を常温にする
少しでもダマを減らしたい!
プロテインを綺麗に溶かして飲み切りたい!
という人は是非今回紹介した方法を試してみてくださいね(^ω^)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント